- とうじん
- I
とうじん【党人】(1)党に属する人。 政党人。(2)官僚出身などの党員に対して, その政党生え抜きの人。IIとうじん【刀刃】刀のは。 刀。 刀剣。IIIとうじん【唐人】(1)唐土の人。 中国人。 からびと。(2)外国人。 異人。 毛唐人。 主に近世に用いた語。(3)わけのわからないことを言う者。 物の道理のわからぬ者。
「この~めらあ, 又おりろとぬかしやあがるか/滑稽本・膝栗毛 5」
~の寝言(ネゴト)訳のわからない言葉。 また, 筋の通らないことをくどくどということ。IVとうじん【島人】島に住む人。 しまびと。Vとうじん【盗人】盗賊。 ぬすびと。VIとうじん【蕩尽】財産などを使い尽くすこと。「財産を遂には~して了つたが/羹(潤一郎)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.